沖盛塾

心を高める、経営を伸ばす

お知らせ

【3/12】勉強会

3月度の定例勉強会が県立博物館美術館講座室で開催されました。 稲盛デジタル図書館から講話「思いは必ず実現する」の視聴を行いました。 講話の視聴後、ディスカッションを行い学びを深めました。

【2/12】総会・勉強会

2024年度の総会と2月度の定例勉強会が県立博物館美術館講座室で開催されました。 稲盛デジタル図書館から講話「現代の経営者はいかにあるべきか」の視聴を行いました。 講話の視聴後、ディスカッションを行い学びを深めました。

【1/8】勉強会

定例勉強会が県立博物館美術館講座室とZoomでハイブリッドで開催されました。 稲盛デジタル図書館から『企業統治の要諦 -従業員をモチベートする-』の視聴を行いました。 講話の視聴後、ディスカッションを行い学びを深めました […]

【11/13】経営体験発表会

アイピーエス宮里哲二塾生と沖縄トランプ寺本力将塾生による稲盛経営哲学実践の経営体験発表会を県立美術館講座室とZoomの両方を利用して開催しました。

【10/9】経営体験発表会

マナブ倶楽部山川学土塾生と西自動車商会津嘉山匠塾生による稲盛経営哲学実践の経営体験発表会を県立美術館講座室とZoomの両方を利用して開催しました。

【9/11】勉強会

定例勉強会が県立博物館美術館講座室とZoomでハイブリッドで開催されました。 稲盛デジタル図書館から『成就する思い、成就しない思い』の講話の視聴を行いました。 講話の視聴後、ディスカッションを行い学びを深めました。

【8/14】勉強会

定例勉強会が県立博物館美術館講座室とZoomでハイブリッドで開催されました。 稲盛デジタル図書館から『人心をつかむ』の講話の視聴を行いました。 講話の視聴後、ディスカッションを行い学びを深めました。

【7/17】勉強会「経営の本質」

7月度の定例勉強会が県立博物館美術館講座室とZoomでハイブリッドで開催されました。 稲盛デジタル図書館から『働き方 -経営者はいかに働くべきか-』の講話の視聴を行いました。 講話の視聴後、ディスカッションを行い学びを深 […]

【6/12】経営体験発表会

478カンパニー與那覇仁塾生による稲盛経営哲学実践の経営体験発表会を県立美術館講座室とZoomの両方を利用して開催しました。